年別アーカイブ:2025年

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

【DAY5】顧客ニーズの調べ方と書き方|事業計画書の説得力を高めよう!

2025/5/11  

こんにちは! 「小規模事業者持続化補助金」の事業計画書作成ステップ、今回は【DAY5】です。 今日のテーマは、顧客ニーズの整理と記載方法についてです。   顧客ニーズって何を書くの? 「顧客 ...

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

【DAY4】市場動向と競合分析の書き方|事業計画書に活かすリサーチの基本

2025/5/10  

今回は「小規模事業者持続化補助金」の事業計画書ステップ【DAY4】として、 「2.顧客ニーズと市場の動向」のうち、市場動向と競合分析について書いていきましょう👍 このパートでは、あなた ...

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

【DAY3】事業計画書の売上・利益・課題の書き方|“現在地”を言葉にしよう

2025/5/9  

今日は小規模事業者持続化補助金の申請に必要な「経営計画書」パートの中から、「1-2 現在の売上、利益の状況」と「1-3 経営課題」について、わかりやすくご紹介していきます。   売上・利益の ...

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

【DAY2】事業計画書を書いてみよう|まずは「企業概要」から!

2025/5/8  

今日からいよいよ、補助金申請に必要な「事業計画書」の作成を始めていきます。 「小規模事業者持続化補助金」の通常枠を利用する方は、計画書の内容を直接システムに入力する形式です。 ただし、直接打ち込む前に ...

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

【Day1】初めての補助金申請|事業計画書づくりの第一歩は「新たな取組みの整理」から

2025/5/7  

~小規模事業者持続化補助金のための事業計画書ステップ~ 小規模事業者持続化補助金では、「販路開拓」や「生産性向上」につながる新たな取組みを実施することが求められています。 つまり、「今までやってきたこ ...

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ

15日で完成!初めての事業計画書作成ステップ【小規模事業者持続化補助金向け】

2025/5/6  

5/1より小規模事業者持続化補助金の申請が開始されました。 初めて応募する人にとって大変なのが事業計画書の作成だと思います。 でも、最初から完璧を目指さなくて大丈夫! この講座で、毎日小さなステップを ...

専門家派遣

“やる意味あるんですか?”と言われた女性が、もう一度やりたいことに向き合えた理由

2025/5/4  

※この記事は、実際のご相談内容を元に、一部状況や表現を変更して掲載しています。ご本人が特定されることのないよう配慮しています。    “やる意味あるんですか?”と言われて、やめかけた夢の話 ...

ビジネス

ミッション・ビジョン・バリューとは?—自分らしい事業を始めるための出発点

2025/5/2  

「事業を始めたい」「新たなサービスを立ち上げたい」そう思ったときに、まず考えておきたいのが“ミッション・ビジョン・バリュー”です。 ですが、この3つの言葉、意味の違いや必要性がいまいちピンとこない…と ...

ビジネス

「9segs®」でお客様が動く理由がわかる|YouTubeから学んだ本質マーケティング

2025/4/30  

こんにちは。 今回は、元P&Gジャパン執行役員 M-Force株式会社代表の長 祐さんの動画を拝見して、自分なりにかみ砕いて整理した内容を、ブログでシェアしたいと思います。 📺 ...

補助金

小さな会社・個人事業主が選ぶべき補助金は「これ一択」?

2025/4/26  

最近、補助金に関する相談が増えてきました。「どの補助金を選べばいいかわからない」「自分でも申請できるものがあるの?」そんな声をよく耳にします。 この記事では、私が日頃中小企業や個人事業主の方々と関わる ...

© 2025 迷わない事業づくり|小さなビジネスのブランディングと経営戦略