その他

株主優待でスポーツクラブを利用しよう

東武鉄道の株主優待には東武が運営する東武スポーツクラブの割引利用券が含まれています。
1枚5名まで利用でき、1回あたり1,320円で利用ができます。

株主優待情報

東武スポーツクラブHP

株主優待券には他にも東武ストアのお買い物優待券や東武動物公園の入園券やアトラクションパスの割引券があるので、我が家は東武動物公園のイルミネーションを見に行く時に使っています。

株主優待が使える東武のスポーツクラブは全部で9カ所

株主優待が使える東武のスポーツクラブは東武線沿線に9カ所あります。
私は息子のサッカーの待ち時間や、お仕事がお休みの時などに利用しています。

東武スポーツクラブ プレオンふじみ野
東武スポーツクラブ プレオン北越谷
東武スポーツクラブ プレオン船橋
東武スポーツクラブおおわだ
東武スポーツクラブみなみさくらい
東武スポーツクラブ プレオンせんげんだい
TOBUアスレティック@スタジオネスわかば
TOBUフィットネスクラブ ネオス春日部いちのわり
TOBUフィットネスクラブ ネオス東鷲宮

 

東武スポーツクラブで出来ること

スポーツクラブではマシンの利用スタジオプログラムプールサウナ等の利用などができます。
スタジオプログラムは、エアロ系ステップ系ヨガ系機能改善ダンス系マーシャル系レズミズル健康体操など豊富なプログラムが用意されています。

私は大体、初心者向けのスタジオプログラムとマシンでの筋トレ、最後にサウナに入る、というパターンが多いです。

トレーナーに聞いた話では、有酸素運動⇒筋トレ⇒有酸素運動の順で行うといいそうです。

スポーツクラブの利用者

私が利用した時の場合ですが、割と年齢は高めな方が多い印象でした。
どちらかというと平日の方が若い人か多いかもしれません。

平日は女性が多かったので主婦層が来ている印象です。
スタジオプログラムは初心者向けよりは中級以上、負荷が高めなプログラムの方が人気があるようです。私も今度挑戦してみたいと思います。

スポーツクラブのビジネスモデル

ちょっと診断士っぽくスポーツクラブのビジネスモデルについて考えてみたいと思います。
多くのスポーツクラブは会員制度を採用しています。
顧客は月会費や年会費を支払い、施設を利用することができます。

通常、会員資格には複数の種類あり、価格や利用可能なサービスに違いがあります。
他には個別のトレーニングサービスやフィットネス機器、有料プログラム、栄養指導や健康コンサルティングなどスポーツジム独自の有料プランを用意しているところもあるようです。

実はフィットネスジムは、入会しても通わず会費だけ払っている幽霊会員が少なくて2割、多いところで8割いると言われています。アメリカの調査会社であるIHRSA(International Health, Racquet & Sportsclub Association)による調査では、アメリカのジム会員のうち、約12〜67%が実際にジムを利用していないという結果が報告されています。

実はこの幽霊会員が収益を支えていると言っても過言ではありません
新規会員数を増やしても一定層会費だけ払ってる人達がいるのでフィットネスジムは高い初期投資が回収できるんですね。

退会手続きのトラブル

スポーツクラブの利用者の増加に対し、退会トラブルも増えています。
無人店舗で人件費をカットしてコストを下げ安い月額費が実現できたり、インターネットでの入会手続きできるなど利便性が高い反面、人が介在しないことで発生するトラブルも増えています。

スポーツクラブの多くは、キャンペーン等で入会時は入会金が無料、月会費が数ヶ月無料になったりと、お得に感じる部分も多いですが、数ヶ月間は退会ができないとか、退会時は違約金が発生したりする場合もあります。

入会しやすさだけではなく、退会はどのような手続きが必要なのか、簡単にできるのか、口コミも含めて確認したほうが良さそうです。

都度利用は1回当りのコストは高くなりますが、こういったトラブルが避けられるメリットがあります。

ライフスタイルと目的に合わせた活用を

ポーツクラブの会費は様々ですが、プールやサウナを備えているところは概ね安くても1万円前後月額費がかかると思います。

私の場合は週に1日くらいしか通えないので株主優待で都度利用した方が気楽で利便性が高いのですが、週に2〜3日以上通いたい場合や、一日のうちに短い時間で何度も利用したい方などは月会費の方がお得だと思います。
また、サウナだけ、お風呂だけ入りに行くという方もいますね。

ご自分のライフスタイルに合わせた活用で体力づくりをしていきましょう。

 

 

-その他

© 2024 経営ノートと日常のヒトコマ