こんにちは!
本日は、昨日に続いて高年齢者の雇用を応援する補助金のご紹介です。
今回は「エイジフレンドリー補助金」について、わかりやすくまとめました。
Table of Contents
✅ どんな補助金?
この補助金は、60歳以上の方が働きやすい職場環境を作るための設備投資などに対し、最大100万円を補助してくれる制度です。
例えばこんな設備が対象になります:
-
重たい荷物を運ぶ機械
-
パワーアシストスーツ(作業を軽くするサポート装置)
-
滑り止めマットや手すりなど安全対策機器
補助率は1/2なので、200万円分の設備投資なら100万円が補助されるイメージです。
🏢 対象となる事業者は?
以下すべてを満たす事業者さんが対象です:
-
中小企業であること
-
事業継続が1年以上であること
-
60歳以上の労働者を常時1名以上雇用していること
📅 申請はいつまで?
申請受付期間は、
令和7年5月15日〜10月31日(当日消印有効)
ただし、予算がなくなり次第終了なので、早めの申請がオススメです!
⚠️ 注意点(ここが重要!)
交付決定通知が届く前に機器を購入すると、補助がもらえません!
必ず、交付決定後に購入・導入してください。
📝 申請の流れ
-
公式サイトから書類をダウンロード
-
雇用保険証明書や見積書などを用意
-
書類一式を郵送 or 宅配便で提出(オンライン不可)
-
約2ヶ月で交付決定通知が届く
-
通知後に設備を購入・導入
🔍 詳しく知りたい方はこちら
👉 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html
高齢のスタッフが安心して働ける環境を作りながら、会社の負担も減らせるこの補助金。
ぜひ活用してみてくださいね!