miki

ビジネス

アイデアが多すぎて迷う?新規ビジネスを収束させる5つのステップ

2025/3/3  

みなさん、こんにちは。 3月になり2024年度も終わりに近づいていますね。新年度に向けて色々準備が忙しくなる頃かと思います。私も子ども達の進学の手続きなどで慌ただしく過ごしています。 今日はブレインス ...

未分類

次回の小規模事業者持続化補助金について

2025/1/1  

みなさん、明けましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしょうか。昨年末は次男のサッカーの全国大会があり、とても良い経験を親子共々させて頂きました。 年始は私の兄弟家族が実家に集まりみん ...

診断士活動

本日のご支援

2024/11/28  

こんにちは。 今日は思いがけず長男を出産したときに同じ病院で仲良くさせていただいたママさんと仕事でお会いしました。 あれから13年経っていますが、以前と変わりなくお綺麗で明るく、アクティブでこういう方 ...

診断士活動

実務従事が始まりました

2024/11/24  

こんにちは。 急に寒くなり風邪を引いてしまいました。できればなんとか自力で治したいと思います。 先日、埼玉県診断士協会での実務従事が始まりました。 私は副指導員として参加しております。 実務従事は4年 ...

経営について

本日のご相談

2024/11/16  

こんにちは。 先日は理論研修で知り合った診断士の方数名と雑司ヶ谷のフレンチでお食事をいたしました。 とてもオシャレなお店で料理も美味しく楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました。 お邪魔した ...

その他

簡単な政治と経済の話

2024/11/16  

みなさん、こんにちは。 3連休、いかがお過ごしでしょうか。 連休最終日は小6の息子の全日本少年サッカーの大会が埼玉スタジアムで開催するので一緒に行ってきます。 さて、だいぶ日にちが過ぎてしまいましたが ...

補助金

2024年10月現在 中小企業のオススメの補助金

2024/10/27  

こんにちは。 段々と寒くなってきて、秋めいてまいりました。 こうなるともう年末へのカウントダウンが始まってくるように思います。 季節の変わり目ですが、皆様お身体にはお気をつけ下さい。 相談窓口などで、 ...

その他

M&Aによる悪質な買取り業者にご注意ください

2024/10/13  

近年、中小企業や小規模企業はM&Aをさまざまな形で活用しています。 例えば、人手不足の解決策や事業承継の手段として活用したり、成長を目指す中小企業は、競争の技術や顧客基盤をM&Aで獲得 ...

税金

マネーフォワードで消費税の申告書を作成(2割特例)

2024/3/17  

2023年10月からインボイス制度が始まりました。 私もインボイス登録をしましたので、初めて消費税の確定申告をしました。 マネーフォワードでの消費税の申告書の作成方法を記録しておきたいと思います。 対 ...

その他

明治座 キャッツ・アイを鑑賞しました

2024/3/13  

先日明治座で上演されていたキャッツ・アイを観に行ってきました。 人生二度目の明治座です。 千秋楽1日前、残り4公演という中、とても素敵な舞台でした。 脚本がかもめんたるの岩崎う大さん、演出・共同脚本は ...

© 2025 経営ノートと日常のヒトコマ