miki

補助金

2024年10月現在 中小企業のオススメの補助金

2024/10/27  

こんにちは。 段々と寒くなってきて、秋めいてまいりました。 こうなるともう年末へのカウントダウンが始まってくるように思います。 季節の変わり目ですが、皆様お身体にはお気をつけ下さい。 相談窓口などで、 ...

その他

M&Aによる悪質な買取り業者にご注意ください

2024/10/13  

近年、中小企業や小規模企業はM&Aをさまざまな形で活用しています。 例えば、人手不足の解決策や事業承継の手段として活用したり、成長を目指す中小企業は、競争の技術や顧客基盤をM&Aで獲得 ...

税金

マネーフォワードで消費税の申告書を作成(2割特例)

2024/3/17  

2023年10月からインボイス制度が始まりました。 私もインボイス登録をしましたので、初めて消費税の確定申告をしました。 マネーフォワードでの消費税の申告書の作成方法を記録しておきたいと思います。 対 ...

その他

賃上げは本当に浸透しているのか

2024/2/10  

2月1日、経団連と連合のトップによる会談が行われ、賃上げを含めた価格転嫁を実現する取組みについて意見が一致しました。今年の春闘の行方が注目されています。 しかし、春闘による賃上げというのは、労働組合に ...

補助金

小規模事業者持続化補助金の提出書類

2022/5/18  

6月3日(金)申請締め切りの第8回小規模事業者持続化補助金の提出書類をご案内します。 個人事業主様と法人様とでは提出書類が少し違うのでご注意下さい。 詳細は事務局HPに記載がありますのでこちらをご覧下 ...

補助金

採択されてもすぐに経費を使ってはダメなんです

2022/5/11  

みなさん、こんにちは。 埼玉県の中小企業診断士関野です。 補助金は、採択され、交付決定がおりた時点から経費の購入が可能です。 皆さん良く間違われるのが、採択されたら経費を使っていいと思っていることです ...

補助金

小規模事業者持続化補助金の審査項目

2022/4/25  

補助金は助成金とは違い、書類を提出すればOKというわけではありません。 経営計画書の内容を審査し、国の税金を投入するだけの価値があると判断してもらうことが必要になります。 とはいえ、小規模事業者持続化 ...

補助金

【第8回目申請受付中】小規模事業者持続化補助金

2022/4/24  

令和4年度が始まり、今年度も小規模事業者持続化補助金が継続されました。 募集はすでに始まっていますので、申請する予定がある方はお早めにご準備下さい。 注意点として、昨年度とは内容が若干変更になっている ...

専門家派遣

【無料で相談出来ます】朝霞市の起業家育成相談

2022/4/23  

朝霞市では、これから起業したい、もしくは開業したばかりの方を対象に起業家育成相談を行っています。 起業したいけど何から初めていいのか分からない、開業したものの集客が出来ない、といった様々なお悩みについ ...

補助金

【小規模事業者持続化補助金】不採択になってしまったら

2022/1/22  

こんにちは。 埼玉県の中小企業診断士の関野です。 個人事業主や小規模事業者に使いやすい小規模事業者持続化補助金、申請したのに不採択通知が来てしまった!というあなたに、今後の対応と対策をお伝えしようと思 ...

© 2025 迷わない事業づくり|小さなビジネスのブランディングと経営戦略